菊 舎 関 連 書 籍

「一字庵菊舎尼遺稿」 本荘熊次郎

 

  菊舎の子孫である本荘熊次郎が、菊舎の百回忌法要を記念して編纂・発行した

  もので、「手折菊」四巻と「残菊集」(都の玉衣・都のしらべ・山めぐり)、

  歌人の川田 順による一字庵菊舎尼評伝などが記載されている。

           

   印刷日 大正十四年四月五日

   発行日 大正十四年四月十五日

   編纂兼発行者 本荘熊次郎

   非売品

「田上菊舎全集 上・下巻」 上野さち子 編著

    菊舎の全てが詰まっています。

    菊舎ファンの方は是非本棚へ。

 

      発行日  2000年10月20日 初版第1刷発行

      編著者  上野さち子

      発行所  和泉書院

      定 価  20,000円+税       

「手折菊」(復刻版) -菊舎生誕二百五十年記念-

    菊舎六十歳の文化九年の刊。

    安永十年から文化九年四月までの生涯を記した六十賀の記念集。

    菊舎編、自序、花・鳥・風・月の四巻より構成されている。

 

      発行日  2003年4月1日

      編著者  一字庵十一世 岡 昌子

      発 行  菊舎顕彰会

      定 価  5,000円

      サイズ  B5変形版

図録「雲遊の尼 田上菊舎」

   平成15年に開かれた菊舎生誕250年記念「旅する女流文人 田上菊舎展」で

   発行された図録です。

 

      発行日  平成15年10月14日

      編 者  一字庵十一世 岡 昌子

      発 行  菊舎顕彰会  

      定 価  3,000円

      サイズ  A4変形版

「田上菊舎 東海道五十余駅画賛」

 

      発行日  平成17年10月1日

      編 集  菊舎研究会

      発 行  菊舎顕彰会

      定 価  1,000円

      サイズ  A4版

「鑑賞 女性俳句の世界」第一巻 女性俳句の出発

    江戸から明治にかけての主な女性俳人の解説書。

 

       発行  2008年1月31日 初版発行

       編集  角川学芸出版

       発行者 青木誠一郎

       発行所 角川学芸出版

       定価  2,667円+税

「フォーラム 雲遊の尼田上菊舎」ー田上菊舎生誕二百五十年記念ー

 

  パネラー 柴 桂子

       パトリシア・フィスター

       太田三郎

       中川真昭

       品川鈴子

       北條秀一

  コーディネーター 岡 昌子

 

       編者  岡 昌子

       発行  平成16年10月1日

       発行所 菊舎顕彰会 

 「近世の女性画家たち」

  歌人画家・俳人画家・仏教尼・職業画家など、近世の女性画家を部門別に

  分けて解説している。菊舎の画は「石山寺図」という作品が掲載されてい

  ます。菊舎に関する解説はごくわずかです。

 

      発 行 1994年11月4日発行

      著 者 パトリシア・フィスター

      発行所 思文閣出版

      定 価 3,800円

「和海藻」(にぎめ)第24号 

 菊舎顕彰会の会長・岡 昌子さんの

 「本荘家系図旧記」で明らかになった菊舎の父親像 の記事が載っています。

 

       発行  平成21年4月20日

       発行所 豊北郷土文化友の会

「女の旅」-幕末維新から明治期の11人

   中公新書

        著者  山本志乃

        発行  2012年3月25日

        発行所 中央公論新社

        定価  780円+税

総合文芸誌「燭台」 発刊 平成20年6月20日 

     第四号  発行 新日本教育図書

          定価 1,000円

 

   菊舎関連記事 田上菊舎十句鑑賞 長戸幸江

          対談 雲遊の尼・田上菊舎  岡 昌子 諸井耕二

                        山本健一郎 清水唯夫

     

「対訳 折々のうた」 著者   大岡 信

           発行所  講談社

           発行   2002年7月12日 第1刷発行

                2004年12月20日 第2刷発行            

           定価   1,500円+税 

「千代女と菊舎尼」 著者  山中六彦

          発行所 人文書院

          発行  昭和22年2月25日 再版

「菊舎尼俳句全集」 著者   川田順

          発行所  沙羅書店

          発行   昭和12年7月28日

          定価   1圓50銭

「評伝 田上菊舎」 著者   北条 秀一

          発行   平成4年8月20日

          定価   2,300円

「近世の女旅日記事典」 著者   柴 桂子

          発行所  東京堂出版

          発行   2005年9月20日 初版発行

          定価   3,200円+税 

「江戸俳画紀行」 著者   磯辺 勝

          発行所  中公新書

          発行   2008年1月25日

          定価   860円+税

「女性俳句の世界」 著書   上野さち子

          発行所  岩波新書

          発行   1989年10月20日 第1刷発行

               1998年1月19日   第3刷発行

「田上菊舎」いのちを歩く やさしさを見つめる

 

          著者   中川真昭

          発行所  本願寺出版社

          発行   2003年11月1日 第1刷発行

          定価   1,200円+税

「俳諧から俳句へ」佐藤泰正 編

  菊舎関係「菊舎尼の和漢古典受容」倉本 昭


           発行  2005年7月17日

           編者  佐藤泰正

           発行所 笠間書院

           定価  1,000円+税

「地域文化研究」20号・22号・23号

  菊舎関係「田上菊舎 手折菊 註解」(一)(二)(三) 倉本 昭

  

           編集・発行 梅光学院大学地域文化研究所

           定価    (各)1,500円

「連句しませんか」

  菊舎関係 講演録「菊舎尼 行脚と文雅の世界」倉本 昭


            発行 2011年10月26日

            編集・発行 やまぐち連句会

            定価 500円

 「日米女性ジャーナル」NO 47 2014

   日米間を中心にグローバルな視点にたったジェンダー研究の学術交流、

   情報交換を目的として、1988年の創刊以来、女性問題、男性問題、家族、

   労働、社会問題など幅広い分野をカバーし、学術論文、時事問題、

   インタビュー、資料等を掲載してきた。


   菊舎関係  「江戸時代における茶人のアイデンディティーの創造」

          太田垣蓮月と田上菊舎


         発行所 城西大学国際学術文化振興センター

         発行  2014年12月

         定価  2,500円

  「まほら」

  旅の文化研究所発行の「まほら」63号に菊舎の記事が載っていました。

  特集は「奈良」となっていますが、冒険者たちという欄で菊舎がとりあげられて

  います。江戸時代の女性の旅に関しての内容ですが、あの時代に女一人で日本中

  を歩きまわった冒険者としての菊舎が書かれています。

 

        発行日 平成22年4月1日発行

        発行  旅の文化研究所

        定価  580円+税


     「菊舎の空」  https://kikusyanosora.jimdofree.com/ 

Translation

菊舎の里簡易マップ